拙宅作品関連の絵
ヒロインはマナルナ(全然描いていない)
ヒューイとクォードは本編で出会っていない「Folxs」
でもイラストでは、よくセットで描いていました。

ヒューイxクォード。自分でも「ねーわ」って思いました。

魔法っ子ヒューイ。魔力はゼロ。

確実に冥土へ送ろうとしてくるメイド・クォード。
ワールドプリズ&ファーストエンド
2つまとめてドーンッ。

第三次聖戦・闇の一族三兄妹。今後出てきます。

第三次&第四次聖戦の主要人物・草薙。

アービィ&ナックル。自由騎士で回収(名前だけ)

作者の一推しコンビ・キーファ&ソロン。その割に続編では空気だったキーファ。

けして対等ではない友情。そも実力差がねぇ……

戦力差が酷いファーストエンドvsワールドプリズ。

誰も嬉しくない裸エプロン・ジェナック。マリーナは嬉しいか?

バレンタインデー配布絵。太りそうとかって問題じゃない。

初期バージョンのエリック&クリスティ。クリスティが金髪じゃない!

ジロのお父さん・ダン。この時点でクズヒモ設定があった。
なので、当時の交流先からファンアートをもらって困惑するの巻。
※まだ性格も開示していないうちから二次創作描くのってさァッ

巨乳の練習・女体化グレイグ。

無意識の悪意(笑)
エクソシリーズ
圧倒的GENさん&ティーガで、わっつんは描きづらさ回避。
全部、巨乳なんて設定を施した自分が悪い。

ANIMAさんイメージ画。

自分の誕生日にコレを描く意味。

ティーガの母ちゃん・津山 祀イメージ画。

手ブロでテンプレ使用のティーガならぬティーニャ。

ソフトクリームでけぇ。

GENさん大好きニャ!

自虐ネタ。喧嘩はやめて二人を止めて、作者のライフは最初からゼロよ!

(投稿後に)修正の効かない手ブロが嫌い。バイバイ。
Limited(リメイク前)
リメイク前の絵だけど、キャラデザ的にはリメイク版も旧版と変わっていません。

真琴をポニーテールにしてみた。完全女装。

喜んでしか選べないクソゲー。

なんでか女装した勇馬x松田(白目)

誰かが消えるフラグ。

伝説のバレンタインデー配布絵。

長らくブームだった勇馬x松田。
獣世紀
没になった続編込みで何枚か。

続編(没)の主人公、レオン&緑。

2010年に描いたリックス。強そう。
その他色々

「aqua」大胡。って名前、結構多用している。

「aqua」サザラ(真横)

「夜に咲く花」ウォートリア。

「怨冥道士」種山&草間。いつ、どのタイミングで描いたかも覚えていない絵。

真ん中分けキャラ、「Limited」伊原&「王都崩壊!」ホーリー。
今なら「合体」乃木坂も仲間に入れる。

狂人(Limited)「ハリィでチョコバナナなんて、どぅお?」
グレイグ(ワールドプリズ)「!!」
というチョコバナナネタ。