俺がサンタになってやる!
今年のクリスマスは最高だった。だってリビングからは始終、娘の楽しそうな笑い声が聞こえてきたんですもの。
高校に入学早々、学校選びに失敗したーって騒いでいて、理由を聞いたらクラス全員からイジメの対象になっているって言われて、我慢して通いなさいって言った翌日には「母ちゃん、俺、転校するぜ!」とか言い出して、親に無断で転校届けまで貰ってきていて……本当に、今年は恋香にとっても私にとっても激動の年だったわ。
娘は、恋香は昔から自分で何でもやってしまう子で、手がかからないといえば良い子のように見えるけれど、その実、母親である私に何の断りもなく自分で決めちゃう無駄な決断力の早さが悩みのタネでもあったのよね。
転校先にしたって、せっかく進学校に入れたのに程度の低い高校を選んでいて、理由を問い詰めたら「自由な校風が気に入った」ですって!
制服がない、髪型に関する規則も特になくて、教師と生徒の距離が近い、学校行事が豊富で楽しそうだとネットの評価を並べ立てられて、その日はお父さんを交えて親子でじっくり話し合ったわ。
で。
結局、私もお父さんも娘に押し切られる形で、転校を許してしまったのよね……
まぁ、今となっては転校してよかったのかなって感じよ。
前の学校、天馬高校じゃ入学からニヶ月経っても、友達は一人も出来なかったみたいだし。
それが何?転校して一ヶ月も経たないうちにお友達、それもイケメンイケボの高身長なマッスルガイを家まで連れてくるとか天変地異にも程があるじゃない!
娘の話だと、先輩に絡まれていたのを助けてくれたんですって。
少し、不良高校に通う子を見直したわ……皆が皆、悪い子ってわけでもないのね。
女の子のお友達も立ち代わり入れ替わりで何人か連れてきて、茶髪やら金髪やらメッシュやらカラフルな髪の毛さえ気にしなければ、どの子も元気よく挨拶してくれて、なんだ、世間が言うほど不良高校でもないじゃない、表坂って。
私のお気に入りは、桜丘さんって子。お人形さんみたいで可愛いわぁ。
こういう子に育って欲しかったのよね、恋香も。今更だけど。
恋香が特に仲良しなのは小野山くんと望月さんみたい。
今日は学校で何をやったか、部活はどうだったかってのを夕飯時に話してくれるんだけど、ほとんどが、この二人の話題ばかりだもの。
桜丘さんは他の友達にも引っ張りだこで、なかなか誘えないんだって言っていた。
けど、今日のクリスマス会では彼女も呼んで大騒ぎしていたわ。
カラオケは上手いし、ケーキの素敵なデコレーションは全部彼女が作ったっていうし、友達への気遣いも達人級だったし、引っ張りだこなのにも納得よ。
それで、それでね?
クリスマス会が終わった後、シックな包装紙に包まれた箱を持って部屋に行こうとしていた恋香を呼び止めたの。
その箱なに?プレゼント交換は、しないって言ってなかった?って。
そうしたら、あの子どんな反応見せたと思う?
心なしか頬を紅潮させて、「うっせーな、なんでもねーよ」なんて言葉遣いは最悪なれど、視線を漂わせて私と目を合わさないようにしていたの。
そう、テレていたの!プレゼントの贈り主を親に言えないぐらい!
やだ……我が娘が可愛い……思春期の女の子っぽい。
こんなふうにテレて言えないってのは贈り主は男の子ね。女の子だったら恋香、堂々と言うもんね!
男子は二人いたけど、どっちだか当ててみせましょうか?
ズバリ、月見里くんね!
だって小野山くんのことは日々の学校語りで「アイツ」とか呼んで気安い間柄なのに、月見里くんを話題に出しても絶対苗字でしか呼ばないんだもん。
うーん、でも、私としては小野山くんとくっついて欲しいような……
あ、でも月見里くんは帰国子女だっていうし、きっとお金持ちのお坊ちゃまよね!
うぅん、悩むわぁ。スポーツマンのイケメンか、紳士な物腰のセレブ子息か。
学校を替えてモテ期まで到来するなんて、やるわね恋香。さすが私の娘!
って洗い物をしながら喜んでいたら、二階から恋香の「ゲェーッ、なんだよコレ!小野山ふざけんな!」って大声が聞こえてきて、エッ何事?
「どうしたの!?」
私は勢いよく階段を駆けのぼり、娘の部屋へ飛び込んだ。
「ハッ!?母ちゃんにゃ関係ねーよ!」って言われたけど、私の視線はベッドの上に置かれた運動靴へ一直線よ。
これ、これが、さっきの箱の中身ね?
運動靴をプレゼントされて、なんだよこれって言われても靴でしょとしか答えられないけど!
あ、あれ?ちょっと待って。
この靴、どこかで見覚えが……
今日の玄関で脱ぎ捨てられた中に、これとそっくり同じデザインの靴があったような?
「ダーッ!ジロジロ見てんじゃねーよっ、出てけ!」
「待って待って、これってもしかして!」
私は最後まで言い切れず廊下まで押し出されちゃったけれど、今、ピンときたの!思い出したわ、あの運動靴、サイズは全く違うけど、小野山くんが履いてきた靴と全く同じデザインだったのよー!
……はぁはぁ……
つまり、なに?
贈り主は小野山くんで、中身はお揃いのシューズで、恋香は「なんだこれ、ふざけんな」と拒否しつつも、私が見たら「見るな、出てけ」なわけ?
ははぁん。お母さん、ピンときちゃったぞ〜。
恋香ってば、小野山くんが好きになっちゃったのね!
うんうん、いいわぁ思春期。いかにも女の子っぽいぞー、恋香。
出会いからしてドラマチックだったもんね、彼とは。そりゃ〜惚れちゃうよね〜。
その調子で私を萌えさせて、じゃなくて可愛い女の子に軌道修正しつつ、小野山くんとのゴールを目指すのよ。
ファイトッ、恋香!
おしまい